<font color=”red”> 清水駅前銀座 地酒ストリートについて</font>
MORE
【清水駅前“吟”座商店街『地酒ストリート』2024年9月8日(日)】
【お得な前売りチケット2024年8月1日 10時よりe+にて発売予定】
※前売りチケットは数に限りがございます
詳しくはこちら
駐車場のご案内
MORE
店舗正面、通りを挟んで向かい側にスーパー(ふれっぴー庵原店)があります。スーパーの建物の左側に駐車場があります。駐車スペースには「久保山」と表記がありますので、そちらに停めてください。わかりにくい場合は店頭でご案内させていただきます。スタッフにお声がけください。
会員ログインについて
MORE
新規サイトに伴い会員様のログイン等についてご不明点ございましたらご連絡ください。
「メールが届かない!」という場合は・・・
MORE
携帯電話、スマートフォンなど、モバイルからお問い合わせやご注文をいただいた場合、迷惑メールフィルターによって、PCメールの受信が拒否される場合があります。モバイルのメールアドレスをご使用の際は、当店からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いいたします。
久保山酒店のドメインは【 kubo-yama.com 】です。
メール受信設定の方法は、各電話会社のマニュアルをご確認ください。
About us久保山酒店について
静岡市清水区の地酒・本格焼酎の特約店。常時1000種類以上の日本酒、焼酎等を扱っております。「お酒は人と人とを結ぶ」をテーマに全国の造り手の気持ちを伝えます
日本酒一覧
焼酎一覧
静岡限定酒一覧
全商品一覧
Ohmine 大嶺 3粒 ひやおろし 山田錦(限定酒)
初亀 純米大吟醸 父ヒロシ Vintage2024
全ての商品一覧を見る
新着商品
初亀 急冷美酒
【 商品説明 】
1800ml/ 180ml
日常に飲むにはもってこいの初亀を代表する1本。穏やかな甘味と旨味のバランスが非常に良くコスパ抜群の1本。
【 初亀醸造株式会社 】
創業1636年、徳川家光の時代に「足名屋」として酒造りをはじめ、明治9年に現在の岡部町に移転し現在に至っております。昭和42年全国、名古屋局、静岡県の清酒鑑評会、全てにおいて第一位に輝き、三冠王受賞を記念して同年【昭和42年】より他社に先駆け大吟醸の市販に踏み切りました。昭和52年には日本一の最高級酒【亀】の市販を始めました。
一升瓶(1800ml)/ 180ml
からお選びいただけます。
【 * ペアリング * 初亀 特別純米酒と合うおつまみ 】
木川屋本店 日本海産 ホタルイカ姿干 15g
<a href="/products/detail/45" style="color: #fff;background-color: #000;padding: 0.6em 1rem;font-family: Noto Sans JP, sans-serif;font-size: 1rem;">木川屋本店 日本海産 ホタルイカ姿干はこちら</a>
Ohmine 大嶺 3粒 ひやおろし 山田錦(限定酒)
【 商品説明 】
1800ml/720ml(限定酒)
糖度の高いマスカットやりんごを感じさせる芳香に、米由来のふくよかな旨味と酸味、ミネラルのレイヤーが深く長い余韻をもたらす。
【 大嶺酒造 】
私達は農業と地域資源を軸に地域の未来へ繋がる産業に成ればと、2010年に50年以上休眠状態だった大嶺酒造を復活させました。当初は日本酒を取り巻く環境も決して良いとは言えず、「なぜあえて日本酒なんだ?」と疑問の声が多くあったのも事実です。主たる基幹産業の少ない地域にとって、将来に繋がる産業を創出することは地域の未来にとって非常に重要で、無謀とも思える「酒造復活」も小さな地域農業をダイナミックな経済活動へ変える力が十分にあると私達は信じていました。日本酒や農業には長い歴史と共に培われてきた高度なノウハウがあります。私達は文化や伝統を最大限に尊重し、現代の技術をもって先人達の成しえなかった日本酒を創造したい。現状や過去のレシピに満足せず日本酒の研究を日々の楽しみとし、醸造に情熱と好奇心を持って地域の気候とアイデンティティを表現するような日本酒を創り続け、この度の私達の行動がこれからの日本の伝統や文化と成れば幸いと考えています。
四合瓶(720ml)
一升瓶(1800ml)
からお選びいただけます。
Ohmine 大嶺 3粒 ひやおろし 雄町(限定酒)
【 商品説明 】
1800ml/720ml(限定酒)
黄桃やライチを思わせる甘美な香り。
とろみのあるテクスチャーで、ピオーネを思わせる濃縮された甘味と旨味が幾重にも重なる。
【 大嶺酒造 】
私達は農業と地域資源を軸に地域の未来へ繋がる産業に成ればと、2010年に50年以上休眠状態だった大嶺酒造を復活させました。当初は日本酒を取り巻く環境も決して良いとは言えず、「なぜあえて日本酒なんだ?」と疑問の声が多くあったのも事実です。主たる基幹産業の少ない地域にとって、将来に繋がる産業を創出することは地域の未来にとって非常に重要で、無謀とも思える「酒造復活」も小さな地域農業をダイナミックな経済活動へ変える力が十分にあると私達は信じていました。日本酒や農業には長い歴史と共に培われてきた高度なノウハウがあります。私達は文化や伝統を最大限に尊重し、現代の技術をもって先人達の成しえなかった日本酒を創造したい。現状や過去のレシピに満足せず日本酒の研究を日々の楽しみとし、醸造に情熱と好奇心を持って地域の気候とアイデンティティを表現するような日本酒を創り続け、この度の私達の行動がこれからの日本の伝統や文化と成れば幸いと考えています。
四合瓶(720ml)
一升瓶(1800ml)
からお選びいただけます。
人気ランキング
緑の英君(えいくん) 純米吟醸 五百万石 1800ml
【 商品説明 】
静岡酵母【HD-101】を使用。マスクメロンのような果実感のある爽やかな香りは、口に含む前から期待を持たせてくれます。そして、一口飲めば、ジューシーな味わいが広がり、期待を裏切らない清涼感に大満足の仕上がり。
【 英君酒造 】 静岡県静岡市清水区由比入山2152
創業明治14年。酒造りにも重要な水は、現社長の父である2代目当主が、酒造りのために裏山全体を買い取り、由比川上流の桜野沢を水源としている。その浄水方法にも一味違う工夫を凝らし、雑味成分となる鉄分を、徹底的に取り除くことで、柔らかくなめらかな酒質を追求している。
また精米も自家製米というこだわりがあり、香味を安定させるために麹造りも完全システム化。南部杜氏の伝統技術を守りながらも、小さな蔵だからこそ出来る柔軟な姿勢で、蔵人一丸となって酒造りに取り組んでいる。
万人受けより一人の記憶に残る酒造りを目指す。
佐藤 麦(麦)
【 商品説明 】
720ml /1800ml
瞬く間に広がる麦の香ばしい香りの「佐藤 麦」。
原料に麦と麦麹を使用し、焦がした麦のような香ばしい香りの中に、チョコやバニラのような甘い香り。
無濾過で作られるやわらかで、コク深くしっかりとした甘み広がります。
【 佐藤酒造有限会社 】
本格焼酎を生んだ鹿児島の歴史と、我が蔵と、焼酎を支えてきた人たちの思いに誇りを持ち、高い意識と意欲をもって、常により良い焼酎造りに励んでいます。
1800ml/720mlからお選びいただけます。
しずおか あらごしみかん
静岡みかん×地酒専門店×蔵元。
酒のプロがコラボレートして開発した超静岡限定品!!
静岡産完熟みかんをふんだんに使用!果肉がそのまま入った当店大人気商品です♪
つぶつぶ食感、みかんの濃厚さを残しつつ、爽やかで甘く軽い飲み口。日本酒をベースにはちみつを加えた、スウィーツ感覚のお酒です。
新しい「静岡の味」を発見できること間違いなし!! 静岡のお土産としても喜ばれますよ~♪
<Font Size="5"Color="#FF8C00">【しずおか あらごしみかん】は、</Font><br>
<Font Size="5"Color="#FF8C00">静岡県内18軒の正規特約店のみでの取扱商品です。</Font>
【 梅乃宿酒造株式会社 】
20年余の歴史を礎として。
菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年に梅乃宿は産声をあげ、大和の地酒にこだわり続けて120余年の時を過ごしてきました。重ねた歴史を礎に、確かな酒造りを続けています。
何事にも妥協しない。だからこそ、造り出せる味があります。
日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなか、梅乃宿は人が手をかける製法を守りながら、心地よい余韻を残す懐の深いお酒を造り続けています。米、麹、酵母、そして水。自然の恵みと人のコラボレーションが生み出す味わいは、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。
新しさを創るという考え方。
歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。それが、梅乃宿の新たなる挑戦です。グローバル化が加速する時代のなかで、日本酒の楽しみ方はさらなる広がりを見せています。だからこそ次の流れをつくり、多様な楽しみ方を提案することで、梅乃宿のファンを増やしたいと考えているのです。新しい酒文化を創造する蔵へ。梅乃宿は、新しい一歩を踏み出しています。
日本酒ランキング
緑の英君(えいくん) 純米吟醸 五百万石 1800ml
【 商品説明 】
静岡酵母【HD-101】を使用。マスクメロンのような果実感のある爽やかな香りは、口に含む前から期待を持たせてくれます。そして、一口飲めば、ジューシーな味わいが広がり、期待を裏切らない清涼感に大満足の仕上がり。
【 英君酒造 】 静岡県静岡市清水区由比入山2152
創業明治14年。酒造りにも重要な水は、現社長の父である2代目当主が、酒造りのために裏山全体を買い取り、由比川上流の桜野沢を水源としている。その浄水方法にも一味違う工夫を凝らし、雑味成分となる鉄分を、徹底的に取り除くことで、柔らかくなめらかな酒質を追求している。
また精米も自家製米というこだわりがあり、香味を安定させるために麹造りも完全システム化。南部杜氏の伝統技術を守りながらも、小さな蔵だからこそ出来る柔軟な姿勢で、蔵人一丸となって酒造りに取り組んでいる。
万人受けより一人の記憶に残る酒造りを目指す。
黒龍 大吟醸 龍
【 商品説明 】
1800ml/720ml
昭和50年の発売以来、黒龍酒造の粋を集めた色褪せない気品と華やかさのロングセラー大吟醸。
ワインの熟成を日本酒に応用し、今では一般的になった「大吟醸」という表現を生み出した「大吟醸 龍」。
華やかな香りの中にも、熟成によるリンゴ系、南国フルーツ系、メロン系の香りが重なり合い、上質で角のとれたまろやかで柔らかな旨味が凝縮した味わい。
日本酒としてのテイストを残しながらもそれとは一線を画す異次元の味わいが楽しめます。
【 黒龍酒造株式会社 】
創業1804年(文化元年)。
初代蔵元 石田屋二左衛門以来、黒龍酒造ならではの酒造りを追求してきた。軟らかな水、しかし、しなやかな水。
そんな水質が、この酒ならではのやさしい口あたりを生んでいる。黒龍酒造で醸される酒は、兵庫県東条産の山田錦、
福井県大野産の五百万石を中心に、すべてのお酒に酒造好適米を使用。
選び抜かれた上質の酒米だけを丁寧に磨き上げ、
高品質の酒造りに日々挑む。それが黒龍の酒造りの真髄なのだ。
四合瓶(720ml)
一升瓶(1800ml)
からお選びいただけます。
獺祭 純米大吟醸 45
【 商品説明 】
1800ml/720ml
「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。山田錦を45%まで磨いた、米由来の繊細な甘みと華やかな香り。
【 旭酒造 】
旭酒造は酒造りが好きです。
ともすれば一時のワインがそうだったように、吟醸酒の世界も、通でなければわからないとか、理解しづらいモノのように語られます。絶対に違います。真に美味しい酒は、誰が飲んでも美味しいモノです。旭酒造は真に美味しい酒を目指します。
四合瓶(720ml)
一升瓶(1800ml)
からお選びいただけます。
Copyright © 久保山酒店 all rights reserved.